ホイスタ本館の改装が完了したので、公開を再開します♪
今回はがっつり全館改装したので、スタジオ写真と事例をご紹介していきたいと思います✨
それぞれ番地ごとにコンセプトを分けているので、遊びに来られる際はぜひご参考にどうぞ!
マイタウン名:☆ホイスタ☆
マイタウンID:7302-3972
オープンハウスも公開開始しました(/・ω・)/
呪われた薔薇の館 /2番地
ハロウィンドレア向けのセットを5つほど置いています🎃
ザ・ハロウィン!という感じではないため、ゴシック系ドレアなどの撮影にも使えるかと…!
全体的に暗めのため、インスタントもしくはヴィンテージがおすすめです(*’▽’)
【撮影事例】
背景自体が地味なものが多いため、壁に寄るよりも手前側で撮った方が雰囲気がでるかもです💦
どれも広めなセットなため、複数人での撮影などにもぜひご利用ください(*´ω`)
館へと続く森 /2番地前庭
こちらもハロウィン風味ハウジングとなります🙌
特に薔薇園の方はライトを入れないとかなり暗くなるので、撮影が難しいかもです、、、
【撮影事例】
森の方は〈白ワープ〉で飛んで、数歩前に出たところあたりが1番撮影におすすめです!
薔薇園は室内に入る道から外側にカメラを向けていただけると綺麗かと思います🥀
アジア館 /1番地
中華風?和風?な感じのセットを6つほど置いています🤔
例にもれず暗めなのでインスタントかシャインがおすすめですが、
光源はかなり多いので、ヴィンテージでもそこそこ撮れるかと思います♪
あと、3番地庭のハウジングは以前と変更ありません👊
【撮影事例】
チャイナドレアはもちろん、派手目な和装や和洋ミックスドレアなんかが似合うかな~と✨
趣味全開&何も考えずに作ったため、多々撮りにくい部分があると思いますすいません💦
いろいろ背景 /3番地
今回は光を使ったセットを中心に4つほど置いています✨
こちらも部屋が暗いですが、光源が多いため、ヴィンテージなどでも撮りやすいかと思います!
【撮影事例】
中央のセットは大型水槽の中に入って撮影するか、左右の通路で撮影がおすすめです(*´ω`)
立つ場所によって雰囲気が変わるので、ぜひ色んな撮影を楽しんでもらえたら嬉しいです👍
もしかしたら、オープンハウス中に今回紹介させていただいたセットも
改装する可能性がありますので、ご了承ください<(_ _)>
長々と紹介しましたが、基本家主不在()のスタジオになりますので、
お散歩がてら、気軽に遊びに来ていただけると嬉しいです( *´艸`)
SNSや冒険日誌にお写真の投稿ほんと励みになっています✨
【#ホイスタ】のタグをつけていただけると、探しやすくなりますので非常に助かります!
それでは最後まで閲覧ありがとうございました♪
コメント