ハウジング

お正月イベ家具のすゝめ⛩

ハウジング

星明の宮で買える新作&おすすめ家具の紹介です♪

お正月イベント「新春とってもヘビ~な鏡餅」は1/6(月)まで!

晴れ着はクエストさえ受ければもらえますし、広場連動イベント「蛇姫からのヘルプ巳~」では最低1匹以上討伐していれば衣装券庭具がもらえますので、サブキャラでもぜひやっておきましょうね🙌

スライムかが巳もち討伐数は年明けまで絶望的な数字だったのですが、この三が日で150万体突破していたので、何とかついてくんカプセルまで到達しそうで安心しました(∩´∀`)∩

今回はそんなお正月イベ会場 星明の宮にて購入できる、今年の新作家具&おすすめの家具を4つほど紹介させてもらおうと思います✨

お正月家具は七夕家具同様、和風の家具・庭具がほとんどで、あまり汎用性は高くなかったりするのですが、その中でも使いやすいものをピックアップしていますので、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです( *´艸`)

※基本白背景+インスタントで撮影していますが、一部家具の見え方に支障があるものは
 背景なし、フィルターなし等で撮影してます。ご了承ください。

まずはこちらのスライムかがみもち飾り🍊

連動イベでも登場するスライムかがみもちの家具なのですが……実質ですねこれ🙄

お正月イベにはモンスターつきのお正月飾りが登場することが多いので、その一環なんだと思いますが、正直ハウジング的には飾るレベルで活用難しいですね(。-`ω-)

縁起物ということで、、、

※クリックでさわる写真を表示

2つ目の家具は壁掛け掛け軸・冬です♪

3種類の絵柄+大小サイズの計6つのさわる機能が付いています(/・ω・)/

掛け軸はこれまでも七夕イベ家具や課金家具で販売されていましたが、さわれる数は今回の家具が最も多いというのはかなり驚きです😲
(古いショップ販売分はまだしも、昨年出た掛け軸の方が少ないのはちょっとどうかと思っちゃいました、、、)

ラストは家具屋……ではなく、ぬいぐるみ屋にて購入できるギュッとリュウぐるみ🐉

毎年新作恒例なのですが、1年前のお正月イベントにて配布された傘装備ギュッとシリーズからの流用ぬいぐるみとなります(*´ω`)

左向き/右向きと小~特大の4サイズがあり、計8つのさわる機能付きとなっています✨

小めちゃめちゃちっちゃ!と思ったのですが、実際の装備サイズで考えるとこれくらいなんでしょうね……それにしても家具として使うには小さすぎる(´・ω・)

今年の新作家具はぬいぐるみを除くと実質2つで、かつデザインも流用のため、あまり目新しさはなく、使う機会は多分ないかな~といった印象でした😢

昨年、一昨年の新作家具が良かっただけに、かなり残念に思っちゃいますね:;(∩´﹏`∩);:

まぁ、こういう年もあるさと思いつつ、お正月庭具はもう3年出ていないので来年あたりには出てくれることに期待です!

あと、お花の福袋も復活していいのよ??????(圧)

それでは、ここからはおすすめの正月家具紹介です(=゚ω゚)ノ

比較的使いやすいものをセレクトしましたが、それでも和要素が強いものがほとんとなので、ぜひ和風ハウジングや中華系ハウジングなどに挑戦されたい時に使ってみてくださいね♪

※クリックでさわる写真を表示

床家具で畳は住宅村の家具屋でもおもてなしの畳が販売されているのですが、こちらの方が大きさを大中小と変えることができるので使い勝手は良いです💪

ですが、和風系家キット自体に改装パターンとして、畳が付いていることも多いため、全面畳貼りにしたい場合にはそっちの方が楽かな~とは思います(`・ω・´)

ハウジングの一部分に畳を使いたいという時には、高さを変えられるこちらの床家具が便利です♪

使用事例

どちらも他のエリアを普通の床が使いたかったので、一部分のみ畳にしています!

特に撮影セットなどで畳の縁や1畳あたりの場所を調整したい場合には、床家具を使った方がわかりやすくていいかと思います(*´▽`*)

飾りつきの方はガッツリお正月!といった感じなのですが、飾りを無くすとかなりシンプルで使い勝手が良いです🙌

紙が貼られていない組子屏風なので、他の家具と組み合わせて使いやすく、ライトや植物などとの相性も抜群(`・ω・´)

サイズ感も丁度いいため、オリエンタルなハウジングのアクセントに便利な屏風です!

使用事例

壁に沿わす形でランプ等と組み合わせて使用していました(/・ω・)/

角度があるので並べるのが少し難しいですが、上手く使うと良い雰囲気になります✨

※クリックでさわる写真を表示

みんな大好き便利な壁のお正月バージョンとなります🎍

さわるパターンも飛び出ているタイプの飾りつきや雪景色の障子があり、冬の和ハウジングには欠かせない壁です(∩´∀`)∩

飾りつきは他の壁と重ねると、その重ね具合で3パターンのアレンジが可能!

特にはライトにもなっているので、暗いハウジング時のアクセントとしてかなり重宝します💕

使用事例

純粋にランプとして使用したり、壁として使用したりと多岐に渡って使っています♪

特に花が大きさ的にも高さ的にもすんごく良いので、個人的には1番使用率高し(*´ω`)

※クリックでさわる写真を表示

昨年の正月イベで追加された壁家具ですが、正月家具の中では断トツで好きなやつです( *´艸`)

3段階の大きさ変化/白赤のカラー/飾りありなしと12パターンさわることができ、壁としても衝立としても利用することが可能!便利すぎる👏

組子細工の部分がお洒落なのですが、他の壁と重ねるだけでも4パターンのアレンジが可能ですし、飾りの部分だけでもかなり華やかなので、扇を少しだけ見せるのも良い感じです😍

赤障子の方は組子部分が黒色になっているので、通常の木製より色々なジャンルのハウジングに使いやすいのが更にGOODポイント(*´ω`*)

1つの家具で色んな楽しみ方ができるおすすめ家具となっています♪

使用事例

現在ホイスタ本館にて公開中のアジア館にて使用中です!

和風だけでなく、中華系にもぴったりなのですが、ゲーミングアクアパネルと組み合わせて使うのが最強に可愛くて大好きです🙌


今回は和風家具で利用用途が限られているものがほとんどだったため、使用事例も合わせて紹介させてもらいましたが、やっぱり和系でしか使ってなかったですね(;´Д`)

とは言え、新春らしい家具が買えるのはこのイベント期間中なので、ぜひ門松やこたつなどで冬休みハウジングを楽しんでみてはいかがでしょうか⛄

Screenshot

和風の家キットもかなり増えてきていますし、課金家具でも様々な和風家具が追加されています♪

ぜひマイタウンを持っていらっしゃる方は、1軒くらい和風な感じにしてみてもいいかもですね👍

それでは最後まで閲覧ありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました