ドレア

花華メイドブリムで和風白雪姫🍎

ドレア

最新ショップ装備でプリンセスな和装を作ってみました♪

年末にかけ込むようにドレアを3着作っていたのですが、明日開催のショプドレ花華ドレア集会に遊びに行くにあたり、もう1着くらい新しいの作りたいな~と思ってまして(`・ω・´)

昨年、同様に和装装備であるエルドナ神の装束が出た際に、和風アリスドレアを作成したのですが、そこから派生して、今回もディズニープリンセスをテーマにしてみることにしました🙌

正確にはアリスはプリンセスではないのですが、キンハー脳なのでセブンプリンセス繋がりとしてね…

花華メイドブリムを使って和服白雪姫🍎

白雪姫はリボン付のカチューシャを付けているのですが、メイドブリムにもリボンがついていることで、それを活かしたドレアにしました( *´艸`)

原題である「Schneewittchen」はドイツ語なのですが、雪のように白い子という意味であるため、今回は幼女ではなく色白エル子ちゃんにて撮影!(隙あらばエル子なりたがり)

全体的なドレアカラーは従来のディズニーデザインにおける白雪姫よりも、くすんだ印象に見えるカラーにしてみました(=゚ω゚)ノ

最初はブリム全部あかね色にしていたのですが、どうしてもそこだけ目立ってしまう印象が強かったので、ブリム部分は赤色、リボンはローズにして落ち着いた印象に💪

それに合わせて、服のカラーも原色ではなく、落ち着いた感じのカラーに変更してみました♪

白雪姫の見た目としては、雪のように白い肌、血のように赤い頬や唇、黒檀の窓枠の木のように黒い髪、とかなり特徴的に設定されています(。-`ω-)

それに合わせて、口紅はブラッドにしてみたのですが、コテ線シールもブラッドにしちゃうとネオンカラー感が強くなってしまったので、こちらは無難な赤色に🥲

普段ほっぺ系はふじいろやベージュといった比較的肌馴染みの良い色にすることが多いので、赤いほっぺは新鮮というか、ちょっと違和感感じちゃう気もしますねw

めちゃめちゃ余談なのですが、高校生の頃第二言語としてドイツ語を履修していて、その授業の成果発表会みたいな場面でオールドイツ語な白雪姫劇をやりまして🤔

私は小人C役で、セリフも2~3言しかなかったのですが、練習しまくったおかげで今でもちゃんと覚えてるのはすごいな~と思います(*´ω`)
(もうあの頃から10年くらいたったんだから驚き…時の流れ早いね🥹)

いつかオクトーバーフェストかクリスマスの時期にドイツ旅行してみたいですなぁ、、、

計4着となかなかに盛りだくさんにはなってしまいましたが、当日はあれこれお着替えしながらうろうろしていると思うので、ぜひ一緒に撮ってもらえると嬉しいです(∩´∀`)∩

何気に2025年になってから、ゲーム内で作ったドレアは今回が初だったり😲

姿見は色々作っているのですが、なかなか絶対作りたい!と思うドレアまでたどり着けないのが難しいところだなぁと常々思います💦

近いうちに2月のドレア集会についても告知させてもらう予定ですし、この調子で気に入ったドレアどんどん作れるように頑張りたいところですねผ(•̀_•́ผ)

ひとまず今日はテンの日なので、モンスターシール集め全力でやってきます💨

それでは最後まで閲覧ありがとうございました♪

今日のドレア

コメント

タイトルとURLをコピーしました