
昨日主催した集会のイベレポ&集会に向けて作成したドレアの紹介です♪
ド世代かつ最近リバイバルブームで注目されている“平成ファンシー“をテーマとした集会を昨日開催しました( *´艸`)
世代でない方にはコンセプト探しから結構難しいだろうなぁという感じでしたが、皆さん自分なりに解釈してドレアを作って楽しんでもらえたようで本当に嬉しい限りです🥹✨
改めて、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました💕
今回は従来通りの22時半からの開催だったのですが、いつもの如く30分前会場入りには間に合わず💦
少し遅れてだったのですが幸いまだ来場されている方はいなくて、15分前頃から徐々に来て下さりました(*´ω`)
それでは早速1回目の集合写真からスタートです📸

めちゃくちゃ可愛いっっっ!!!
ファンシーがテーマなだけあり、パステルカラー基調のドレアが多かった印象です🙌
先月ショップで販売開始されたランドセル・桃も今回のテーマにピッタリだったので、多くの方が使ってくれてました((o(*>ω<*)o))
続いてはお楽しみのフリータイム(/・ω・)/
ご一緒させてもらったお写真を紹介させてもらいます🫶














一緒に撮影して下さった皆さま、ありがとうございました❣️
平成ファンシーなキャラクターから、こんな文具や雑貨あったなぁというコンセプトまで幅広いドレアで遊びに来てもらえて嬉しかったですヾ(*´∀`*)ノ
わかる〜!懐かしい〜!!!と楽しみながら交流させてもらっていました♪
交流を楽しんでいたらあっという間に2回目の集合時間にΣ(・ω・ノ)ノ

ちょうどテンの日イベントである【春のフレンド探し隊】も開催されているということで、急遽予定を変更してアフターなしの自由解散にさせてもらったのですが、たくさん素敵なドレアを見れて本当に大満足でした✨
お忙しい中、ドレア考えて足を運んで下さった方にはほんと感謝しかありません。・゚・(*ノД`*)・゚・。
2年半前に開催した【ネオレトロドレア集会】に引き続き、ルイの趣味全開な難易度高めテーマでしたが、これまでとはまた少し違うコンセプト・アプローチが出来たので開催して良かったなぁと思っています💪

今回スタッフとしてお手伝いしてくれた、こぐまちゃん、ぽちたちゃん、ありひさん本当にお疲れ様&ありがとうございました💗
平成ファンシーに造詣が深そうなメンバーに今回は声掛けさせてもらったのですが、ドレア作ってもらったり雑談しながら懐かしい〜!の連続すぎて、めちゃくちゃ楽しかったです(∩´∀`)∩
来月はいよいよ4ヶ月連続主催ドレア集会のトリを飾る、毎年恒例あのドレア集会を開催しますので、ぜひまた遊びに来ていただけると嬉しく思います♪
それではここからは、7着目?となる集会用ドレアのご紹介です(=゚ω゚)ノ
今回はコスドレなんかを2着ずつ作ったりしてたので、いつもにも増して作ったなぁという感じがしてます😂

最後は平成女児大好きなファンシーショップである“SWIMMER“をイメージしたドレア作成しました🍎
1987年に生まれたSWIMMERは2018年に多くの人に惜しまれながらもブランドが終了してしまいましたが、2020年に事業譲渡より復活したという驚きの経歴を持つお店となっています\(°Д° )/
現在では様々なお店でSWIMMERデザインの雑貨が売られていたり、有名IPとのコラボ製品も多く手がけていたりと1度は目にしたこともある方が多いんじゃないかなと思います🙌

SWIMMERの定番といえばやはり赤×白のチェック柄ということで、チェックスカートを採用‼️
チェック柄のスカートは先月発売した魔法学園のスカートを含め数種類ありますが、シンプルな赤と白だけにできるものがこのスカートだけだったりします🤔
他にもフリルだったり、リボンを沢山使ったりと”らしい“要素をふんだんに取り入れてみました(`・ω・´)

特に気に入っているポイントは思い出のリボンとサイドヘアリボンを組みあわせた、通称ダブルリボン🎀
元々は参加したいと言って下さってた方のアイデアなのですが、直近で休止されてしまったようで残念だったのでこっそりお借りさせてもらいました|qд・。)
ガーリー&レトロというSWIMMERらしさを上手く表現できたんじゃないかなぁと思っています👍
ファンシーで可愛いドレアをここまで沢山作る機会ってこれまであまりなかったので、表現の幅みたいなものが広げられたんじゃないかなぁと感じたり(´▽`*)
前回の主催から3週間しか経ってないこともあり、少しばたばたっとした感じでしたが、来月くらいまではのんびり集会行ったりハウジングしたりしたいなぁと思っています✨
(スライムレースもやらねば…!!!)
それでは最後まで閲覧ありがとうございました♪
今日のドレア

コメント